「大阪で40代がパーソナルカラー診断を受けるならどこがおすすめ?」
「サロンが多すぎて、どこが良いのかわからない…」
「決して安い金額ではないので、失敗したくない」
そんな方のために、この記事では「大阪で40代におすすめのパーソナルカラー診断サロン」をご紹介します。
パーソナルカラー診断は、資格を持つ人なら、誰にやってもらっても同じではありません。
診断を間違えるイメージコンサルタントもいます。
ファッションとメイクの知識や、サービスの充実度にも差があります。
パーソナルカラー診断は、質の高いサロンで受ければ、見た目が変わり、人生が変わるほどの効果がありますが、
質の低いサロンで受けると、大きなお金をムダにしてしまいます。

そこで私たちは、以下の7つの項目で40代におすすめの大阪のパーソナルカラー診断サロンを評価し、まとめました。
SNSやネットの掲示板での口コミも一部ご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

大阪で40代におすすめの人気パーソナルカラー診断サロン10選と口コミ紹介

- 16タイプのパーソナルカラー診断が
できるか - 在籍イメコンの幅広さ
(年齢・テイスト) - メニューの充実度
- 料金
- アクセス
- 口コミの良さ
- アフターフォロー
今回は、この7つの観点をもとに評価し、大阪でパーソナルカラー診断ができる40代におすすめのサロンをまとめました。
SNSやネットの掲示板での口コミも一部ご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
Lumiereは元LOEWEの販売員がペア診断など幅広く対応

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | ◎ | 4シーズン16タイプ 4シーズンの両方に対応 |
イメコン | ◎ | 元LOEWEの販売員 ミセス関コレ関西エリア認定講師 |
メニュー | ◎ | メニュー数が豊富 オプションも豊富 |
料金 | ◎ | 19,800円 ペア割がある |
アクセス | ? | JR「京橋駅」から徒歩4分 (※住所不明) |
口コミ | ○ | 様々な媒体に良い口コミが多い |
アフター フォロー | ○ | 6タイプカラーサンプル等 3点以上をプレゼント |
ミセス関コレ2022関西エリア認定講師が運営
Lumiereは、LOEWEの販売員としての経歴を持つ、ミセス関コレ2022関西エリア認定講師太田さんが運営する京橋のサロンです。
パーソナルカラー診断には、「コスメ」「ヘアー」「ネイル」のカラーチェックがあわせてついています。
また、その他の診断も豊富で、オプションの「買い物同行」から、お店のようにクローゼットを整頓する「ディスプレイクローゼット」の講座などもあります。
全メニュー、ペア診断に対応していて、2人以上だと値引きにもなる点もうれしいポイントです。
ネット上の口コミ

「すごくていねいに診断やアドバイスをいただき細かいことも知れてすごく良かったです。」
「自分ってこんなに変われるんだと目からウロコで、あっという間に時間が過ぎていきました。」
「先生のお人柄素敵でお話するのが楽しくてあっという間の診断で似合う色も知れるので、最高に楽しかったです。」
「予想していたタイプとは反対のタイプでしたが、これから自分がどう変わっていけるか楽しみになりました。」
Lumiereのおすすめポイント

Lumiereは、メニュー数の多さが特徴的なサロンです。
「メイクレッスン」や「買い物同行」などがついているプランもあるので、トータルコーディネートをお願いすることも可能です。
また、LOEWEの販売員として14年間勤務した経歴を持つので、バッグの色との相性を知りたい方や、小物使いを重点的に教わりたい方におすすめしたいサロンです。
プロフィールもホームページにていねいに記載されていますし、Instagramのフォロワーが1万人を超えており、投稿頻度も高いです。
そのため、事前に太田さんのライフスタイルや世代がわかりやすいので、安心してサロン選びができるところも良いポイントです。
MAKE LESSON OSAKAは40代向けのパーソナルカラー診断

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | ◎ | 4シーズン16タイプ |
イメコン | ◎ | 美容業界歴19年の メイクアップインストラクター |
メニュー | ○ | 単体メニューは顔タイプ診断付き メイクレッスンサロンなのでメイク中心 |
料金 | ○ | 25,000円 |
アクセス | ? | 大阪メトロ「心斎橋駅」から徒歩8分 (※住所不明) |
口コミ | ◎ | ネットを中心に良い口コミが豊富 |
アフター フォロー | ○ | カラー見本帳をプレゼント |
30〜40代向けのメイクレッスンサロンのパーソナルカラー診断
MAKE LESSON OSAKAは、美容業界歴19年のメイクアップインストラクターの長野さんが運営する、心斎橋のメイクレッスンサロンです。
メイクレッスンがメニューの中心ですが、パーソナルカラー診断も単体で行っています。
また、「パーフェクトメイクレッスン」と呼ばれるレッスンにもパーソナルカラー診断がついています。
パーソナルカラー診断を行う場合は、顔タイプ診断も付いている点もお得です。
ネット上の口コミ

「メイクレッスンと同時にパーソナルカラー診断が受けられるので、得意な色をメイクでどのように取り入れるかを理解できました。」
「診断をていねいに行っていただいて満足しました。また、帰りにそのまま似合う色のコスメを買える立地も良かったです。」
「プロにはじめてメイクをやってもらいましたが、自分のビフォーアフターに驚くぐらい変わっていました。」
「プロの方に似合う色味のコスメを相談しながら見つけられてうれしかったです。」
MAKE LESSON OSAKAのおすすめポイント

MAKE LESSON OSAKAのの長野さんは、めざましテレビに出演した経歴などをお持ちの、コスメブランドに勤めていたメイクアップインストラクターです。
サロン自体は「30〜40代のためのメイクレッスン」と打ち出していますし、パーソナルカラー診断には、メイクアップ体験もついています。
そのため、30〜40代のメイクを中心に教わりたい方や、パーソナルカラー診断の結果をメイクを中心に活かしたい方におすすめです。
アンジュは似合うがわかる女性専用プライベートサロン

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | ◎ | 4シーズン16タイプ |
イメコン | ◎ | 経験豊富なイメコンが在籍 |
メニュー | ◎ | メニュー数が豊富 買い物同行もある |
料金 | ◎ | 12,000円〜 |
アクセス | ○ | 南海「百舌鳥八幡駅」から徒歩1分 |
口コミ | ○ | 接客に関しての評判が良い |
アフター フォロー | ○ | アドバイスシートと カラーサンプルのプレゼント |
明日から魅力になれるパーソナルカラー診断
アンジュは、堺にある、経験豊富なイメコンの井上さんが運営するプライベートサロンです。
「色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用標準光」で診断を行うことが特徴的です。
診断メニューは豊富に揃えられており、パーソナルカラー診断はカップルで診断を受けられますし、ブライダルの相談にものってもらえます。
コスメや洋服などを持ち込むと、時間の許す限り診断結果にもとづくアドバイスをくれる点もうれしいポイントです。
ネット上の口コミ

「マンツーマンで、トータルイメージコンサルティングが受けられて本当に満足しました。」
「カウンセリングがていねいで色々と相談ができたので何よりもうれしかったです。」
「コスメを持ち込んでにメイクに関する悩み事を色々お聞きしましたが、快く答えてくださいました。」
「先生がやさしくて、はじめてのパーソナルカラー診断でしたが、安心して受けることができました。友達にも勧めます。」
アンジュのおすすめポイント

アンジュは、創業16年目と長く続けている老舗サロンで、以前はシェービングやエステもサロンで行われていました。
また、ブログやSNSでは美容や普段の診断の内容とあわせて、プライベートに関する情報も豊富なので、ライフスタイルがわかりやすいです。
そのため、井上さんと同世代で、ライフスタイルが近いと感じた方や、経験豊富なイメコンから美容に関する知識を教えてもらいたい人にはおすすめのサロンです。
Miraiは大人の女性専門パーソナルカラー診断サロン

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | ◎ | 4シーズン16タイプ |
イメコン | ◎ | 男性から女性まで 様々な世代のイメコンが在籍 |
メニュー | ○ | シンプルなメニュー構成 |
料金 | ◎ | 16,500円 |
アクセス | ? | 大阪メトロ「中津駅」から徒歩3分 (※住所不明) |
口コミ | ◎ | 数が多く評判も良い |
アフター フォロー | ? | 公式サイトに記載なし |
大人の女性専門のパーソナルカラー診断
Miraiは、一般企業勤務15年の後パーソナルスタイリストになった、Rikaさんが運営する梅田のサロンです。
アラフォー以上を対象としているので、「大人の女性専門のパーソナルカラー診断」と称して診断を行っています。
また、「パーソナルカラー診断」は16タイプで16,500円と、お得な値段設定も魅力的なサロンです。
ネット上の口コミ

「診断後の自分のメイクがバッチリで、そのまま帰宅したら家族にすごく褒められました。本当に行って良かったです。」
「診断後の自分のメイクがバッチリで、そのまま帰宅したら家族にすごく褒められました。本当に行って良かったです。」
「こじんまりした空間でゆっくり診断を受けられたので、質問をたくさんすることができました。」
「診断を一度受けただけですが、あれから似合うメイクや服がわかりやすくなり、人生が変わったぐらい周囲にコーデを褒められます。」
Miraiのおすすめポイント

MiraiのオーナーであるRikaさんの身長は150cmです。
また、30〜40代の診断が得意なサロンです。
そのため、40代で小柄な方は、Rikaさんが担当される「トータルレッスン」でアドバイスを受けると、より理想に近い提案を期待できます。
また、若い世代の男性のイメコンも在籍しているので、メンズ用のパーソナルカラーサロンをお探しの方にもおすすめです。
La colorationは天王寺の行動学に基づくパーソナルカラー診断

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | ○ | Y-methodパーソナルカラー |
イメコン | ○ | 日本航空で責任者としての 勤務経験もあるイメコン |
メニュー | ○ | 単体メニューがある 特色のあるメニューが豊富 |
料金 | ◎ | 12,000円 |
アクセス | ○ | 大阪メトロ「文の里駅」から徒歩8分 |
口コミ | ○ | SNS上に良い評判が多い |
アフター フォロー | ◎ | 質問など期限なしで無料 布製スウォッチ |
「また逢いたいな」と思われる第一印象が一瞬で作れる
La colorationは、日本航空でVIP対応の経験もある、寅谷さんが運営する天王寺のプライベートサロンです。
行動学に基づいている、「Y-methodパーソナルカラー」での診断を行っています。
オンラインでの診断や「恋活・婚活コース」なども用意されている、メニューの豊富さが魅力的なサロンです。
ネット上の口コミ

「先生の診断を受けたことによって、自分の得意なカラーが理解できました。クローゼットの中が似合う色の服ばかりになってうれしいです!」
「アドバイスをいただいたことで、今までのテイストとは違う服を着られることに、本当に満足しています。」
「買い物に同行で心の底から似合うと思える服を提案してくれました。楽しかったし、何よりプロに洋服を選んでもらえたのが大満足でした。」
「アドバイス通りの服を着るだけで、友達から最近おしゃれになったと言われました。」
La colorationのおすすめポイント

La colorationの寅谷さんは、ホームページで自身の経歴を詳しく書かれていて、SNSでの発信も積極的です。
そのため、寅谷さんのライフスタイルや得意とするテイストがわかりやすいです。
また、サロンのメニューは目的別に選べるほど豊富ですが、特に「アテンドショッピング」と呼ばれている買い物同行が評判となっています。
だからこそ、寅谷さんのファッションのテイストが好きな方にこそ、似合う服を実際に買い物しながら選んでもらうことをおすすめします。
MAKE OVERはファッション迷子さんにおすすめ

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | △ | 4シーズン17タイプ |
イメコン | ◎ | 前職が教員のイメコンが担当 |
メニュー | ○ | トータルコースのみ |
料金 | ○ | 33,000円 |
アクセス | ? | 阪神線「野田駅」から徒歩3分 (※住所不明) |
口コミ | ◎ | 「印象が変わる」という口コミが多い |
アフター フォロー | ○ | 17タイプイメージ診断ブック |
ファッション迷子のための変身サロン
MAKE OVERは、大阪市福島区にある「ビフォーアフターの天才」マツミホさんのサロンです。
おしゃれ迷子時代に「17タイプイメージ診断」を受けて激変した経験をきっかけに、大阪市福島区に開業されました。
メニューにはすべてに「4シーズン診断」「骨格診断」「メイクレッスン」がついていて、診断はトータルで行われるのが基本です。
口コミを見ていると、診断後にイメージがガラリと変わることに定評があります。
ネット上の口コミ

「絶対似合わないだろうと思っていたタイプの服が、試着してみたら意外といける!?となって、新しい世界が広がったみたいでした。」
「先生はカッコいいパワフルなお姉さんのイメージでしたが、話してみると気さくで、例えが面白くて説明がわかりやすかった。」
「あてた布の色によって自分の顔が全然違く見えたので、診断を受けて本当に良かったなと思いました。」
「実際にメイクして頂くと一気に垢抜けた印象になって本当に感動でした。特にリップは自分ではまず選ばない色だったので驚きました。」
MAKE OVERのおすすめポイント

MAKE OVERのオーナーのマツミホさんは、「17タイプイメージ診断」のおかげで、おしゃれ迷子から抜け出し、人生を変えた経験を持っています。
そんな「17タイプイメージ診断」は、似合う「カラー」だけでなく「メイク」「ファッション」「髪型」「ブランド」が一気にわかる診断です。
だからこそ、MAKE OVERでは、それに「骨格診断」や「メイクレッスン」などをあわせることで、トータルで似合うものを提案してくれます。
「おしゃれに興味がないけどイメージを変えたい方」や、「診断を受けてもコーデやメイクへの応用法がわからない方」などにおすすめのサロンです。
Mai★Colorは梅田のパーソナルカラー診断専門サロン

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | △ | 進化型15分類パーソナルカラー診断 |
イメコン | ○ | 診断歴20年のイメコンが在籍 |
メニュー | ○ | メニューが豊富 |
料金 | ○ | 15,000円 |
アクセス | ○ | 大阪メトロ「梅田駅」徒歩から6分 |
口コミ | ○ | 公式サイトに口コミが掲載 |
アフター フォロー | ○ | 布製色見本帳をプレゼント 3ヶ月はメールやLINEで質問し放題 |
診断歴20年のイメコンが運営するパーソナルカラー専門サロン
Mai★Colorは、診断歴20年、実績1500人以上のたしかな実績を持っている岩尾さんが運営する、梅田のパーソナルカラー専門サロンです。
パーソナルカラー専門サロンだけあって、メニュー構成は、パーソナルカラー診断が中心となっています。
診断後3ヶ月はメールやLINEで質問が何度でも可能ですし、希望者にはコスメカラーチェックも行ってくれるなど、サービスが充実しています。
「メンズベストカラー診断」も行われているので、男性も診断可能です。
ネット上の口コミ

「似合う色やアクセサリーの色、メイクの色を教えていただけて良かったです。」
「似合う色がわかったので買う時の迷いが少なくなりそうです。おすすめの色も今度挑戦してみたいです。」
「自分が買わない色が似合う色で驚きました。服を買う時にもっと楽しくなりそうだなと思いました。」
「似合う色、似合わない色をはっきり言ってくださり非常にわかりやすくて満足です。」
Mai★Colorのおすすめポイント

Mai★Colorの岩尾さんは、ホテル内ブティックや大手デパート婦人・紳士服アドバイザーの経歴を持っています。
また、1日1組限定で診断を行うことで、ていねいにパーソナルカラー診断が行われることが特徴のサロンですし、診断後3ヶ月は質問が何度でも可能です。
そのため、大人世代の方で年齢とともに似合うファッションやメイクがわからなくなってしまった方におすすめです。
全方位美人ブランディングは「CLASSY.」に掲載経験のある人気サロン

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | △ | グラデーションカラースケール診断 |
イメコン | ◎ | 会社員として10年以上勤めた経歴のある 40代のイメコン |
メニュー | ○ | 単体メニューがある メニュー展開がわかりやすい |
料金 | ◎ | 19,800円 |
アクセス | ? | 大阪メトロ「桜川駅」から徒歩3分 (※住所不明) |
口コミ | ○ | ネット上に良い評判が多い |
アフター フォロー | ◎ | 布製スウォッチのプレゼント |
実感できるパーソナルカラー診断
全方位美人ブランディングは、堀江エリアにある、CADオペレーターとして10年以上務め、40代を目前にサロンを開業した宮永さんが運営するサロンです。
「CLASSY.」におすすめサロンとして掲載されたことがあるなど、人気になっています。
パーソナルカラー診断は、単体メニューと、骨格診断などを合わせたセットコースで受けることが可能です。
細かな診断力に定評があり、口コミでも高い評価を得ています。
ネット上の口コミ

「今まで似合ってないと思っていたリップが何本かあったのですが、イエローのリップを下地にすることで全部似合うようになって感激しました。」
「自分も人生を経ていく中でおしゃれにどんどん興味が遠のいていきましたが、今回の診断で熱がまた復活しました。」
「いつもなら似合わないと思っていた色が、実は他人から見たら似合うということを知れて大満足でした。」
「メイクが苦手に感じていたのは、色選びが下手だからだったのかと納得しました。」
全方位美人ブランディングのおすすめポイント

全方位美人ブランディングの宮永さんの前職は、1mm単位での正確性を求められるCADオペレーターです。
また、骨格診断は「6タイプ」、パーソナルカラー診断は「グラデーションカラースケール」で診断を行ってくれます。
そのため、自分の似合う色やファッションなどを細かい部分まで知りたい40代の方におすすめできるサロンです。
宮永さんは、SNSやブログでプライベートやファッションに関することの発信も積極的に行ってくれています。
自分のおしゃれのテイストと近いと感じた場合や、ライフスタイルに共感した方にもおすすめしたいです。
BelleBicheは結婚相談所の現役カウンセラーが運営

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | △ | 4シーズン12タイプ |
イメコン | ○ | 結婚相談所カウンセラーを兼務している ベテランイメコン |
メニュー | ○ | 単体メニューがある メンズの診断も可能 |
料金 | ◎ | 19,800円 |
アクセス | ◎ | 大阪メトロ「中津駅」から徒歩3分 |
口コミ | ○ | 接客に対する評判が良い |
アフター フォロー | ○ | アドバイス資料3点をプレゼント |
現役結婚相談所カウンセラーのサロン
BelleBicheは、梅田で営業している、現役で結婚相談所のカウンセラーとしても活躍している、NORICOさんが運営しているサロンです。
こちらのサロンは男性スタッフが在籍していますし、カップルでの利用も可能です。
梅田に徒歩で行ける立地なので、診断後に似合う色を理解した後にそのまま買い物ができる点も良いです。
ネット上の口コミ

「今まで自己診断でイエベ秋と思っていて、自分には似合わないと思っていた色が、実は自己診断が違っていて似合っていることに驚いた。」
「自分にはない目線で、ファッションの話をしていただけたので、とてもいい知識を得る事ができてうれしいです。」
「とても気さくな方で、やさしく的確に、わかりやすいアドバイスをいただけたので本当に居心地良く、気分良く診断ができました。」
「どうしてもグレーなどの暗い色が似合わないことが長年の謎でした。でも、診断を受けることで謎が解けて良かったです。」
BelleBicheのおすすめポイント

BelleBicheは、「自己流ファッションで迷子になっている方を救いたい」という想いから設立されているサロンです。
メンズの診断も受け付けているので、カップルで診断も行っています。
また、オーナーは結婚相談所の現役カウンセラーですし、「顔タイプメンズアドバイザー」の資格も持っています。
だからこそ、夫婦での診断や、大人世代でおしゃれ迷子になった方などにおすすめしたいサロンです。
Lineは大阪の7タイプ骨格診断考案者のサロン

項目 | 評価 | 詳細 |
---|---|---|
診断 タイプ | △ | 13タイプ |
イメコン | ○ | 7タイプ診断の考案者 |
メニュー | ○ | パーソナルカラー診断は基本2名以上の診断 |
料金 | ○ | 22,000円 |
アクセス | ○ | 大阪メトロ「四ツ橋駅」から徒歩5分 |
口コミ | ○ | 評判は良い |
アフター フォロー | △ | アイテムの販売会への招待 |
7タイプ診断の考案者が運営するサロン
Lineは、7タイプ骨格診断の考案者である境さんが運営する、心斎橋エリアのサロンです。
パーソナルカラー診断のメニューは単体になっていますが、ペアが基本なので、割引等はなく、1人22,000円で受けることができます。
また、男性用のメニューも豊富なので、パーソナルカラー診断に限らず骨格診断などもカップルで受けることが可能です。
ネット上の口コミ

「親切ていねいで本当に細かいところまで教えていただいたので、似合う服などがよく理解できました。」
「漠然と感じていた似合っている服の理由がハッキリと論理的に解明された。」
「どんなものを選ぶにも不安が少なくなったので、本当に受けて良かったなと思いました。」
「グループのみなさんのタイプが見れたし、色々な話が聞けたのでとても参考になった。」
Lineのおすすめポイント

Lineの境さんは、今までの延べの診断者数は10,000人、診断歴は10年以上と豊富な経験をお持ちです。
また、現在は社長としても活躍されています。
サロンの客層も40代が中心ということなので、大人世代で年齢に合ったスタイルを学びたい方や、働く女性におすすめです。
パーソナルカラー診断サロン選びで失敗しないためのポイント3選

パーソナルカラー診断は、近年とても人気になっていて、多くの女性が診断を受けています。
ただ、金額は決して安くないので、失敗は避けたいところです。
正確な診断結果を得るのはもちろんのこと、それをもとに似合う「ファッション」や「メイク」まで知ることができて、はじめて成功だと思います。
そのためには、以下の3つのポイントが重要です。
①好きなテイストや自分の年齢を踏まえてサロンを選ぶ
いくら資格を持っているプロとはいえ、得意なテイストやジャンルは異なります。
また、自分とイメコンの年齢が離れすぎていると、ライフステージが違いすぎて、良い提案がされにくくなります。
例えば、フェミニンな雰囲気のイメコンは、やっぱりカジュアル系よりもフェミニン系のファッションを提案する方が得意です。
20代前半のイメコンだと、40代に「どういうファッションが良いか」を提案するのは難しいですよね。
だから、まずはイメコンのプロフィールやSNSを見て、雰囲気や世代をチェックしましょう。
その上で、好きなテイストや自分の年齢に合わせて、サロンやイメコンを選んでください。


②診断を受ける目的を明確にしておく
自分の診断の受ける目的を明確にしておいて、その目的に沿ったサロンを選ぶことが重要です。
例えば、メイクレッスンができるイメコンが在籍している場合は、メイクに関してのメニューが豊富になっているなど、サロンはそれぞれに特色があります。
サロンごとのメニューの中から、自分の目的に沿ったメニューを展開しているかを確認してみましょう。

③ほかに必要な診断を考える
パーソナルカラー診断を行なっているサロンは、「骨格診断」や「顔タイプ診断」などの、他のサービスとセットでメニューを構成していることが多いです。
また、セットになっているサービスが多いほど、セット割引きが発生してお得になる傾向があります。
何より、骨格診断や顔タイプ診断も受けた方が、本当に似合うものをトータルで提案してもらうことができます。
そのため、自分にとってパーソナルカラー診断だけで良いのかどうかを、明確にしておいた方が良いです。
それぞれの診断を別のサロンで受けるよりも、同じサロンでまとめて受けた方が、コスパも良いですし、満足度も上がります。


16タイプパーソナルカラー診断ってどう?大阪で可能なサロンは?

4シーズンでは、色を大まかに捉えるので、明るい色が似合う人も、渋い色が似合う人も、同じパーソナルカラーになってしまうことがあります。
一方で、「16タイプパーソナルカラー」は、色をカテゴリー別に分けることで、今までよりも細かく似合う色を判別する診断となっています。
つまり、「4シーズンのパーソナルカラー診断」を、すべての方が似合う色を必ず見つけられるように進化させたのが、「16タイプパーソナルカラー診断」です。
両方受けた人の「16タイプの方が絶対に良い」という口コミが広がり、「16タイプパーソナルカラー診断」の方が人気なっています。
下記の記事で、「16タイプのパーソナルカラー診断」を行っているおすすめサロンをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

大阪のパーソナルカラー診断の料金相場と安いサロン

パーソナルカラーの診断料金の相場感は地域によって変わります。
例えば大阪だと、上記店舗の料金の中央値は「16,500円」でした。
この中でも最も安いサロンは「アンジュ」と「La coloration」で、12,000円で受けることができます。
ただ、パーソナルカラー診断は、同じ料金だとしても、メニュー内容がそれぞれのサロンごとに違います。

診断で似合う色を判断するだけではなく、「メイクレッスン」がついているところや、アフターフォローで無期限の相談ができるサロンもあります。
だからこそ、同じ料金でもサービスが変わるので、相場感だけでコスパを考えることは難しいです。
それぞれのサロンの「サービス内容」と「料金」を比較して、安い中でも自分に合ったお店を選ぶことが重要です。
無料診断や百貨店のパーソナルカラー診断は大阪にある?

百貨店などで無料のパーソナルカラー診断が行われることもありますが、現在大阪では定期的には行われていません。
Webメディアやスマホアプリで無料で診断できるので、そういったものを利用しても良いかもしれません。
ただ、いずれにせよ、無料診断は結果だけ知るにはいいかもしれませんが、その人に似合うファッションやメイクの提案まではしてもらえません。
メディアやアプリの無料診断は、カメラや照明環境がバラバラなので、不正確になりがちですし、16タイプの診断もありません。
だからこそ、正確に診断をしてもらい、似合う洋服やメイクを知りたい場合には、サロンでの診断が良いです。

大阪でペアやグループのパーソナルカラー診断ができるサロンは?

パーソナルカラー診断は「2人ペア」や「3人グループ」で受けるのもおすすめです。
友達や親子で行って比較しながらできるので楽しいですし、何より安く診断できるサロンが多くなっています。
だからこそ、費用を抑えたい場合は、「2人ペア」や「3人グループ」の割引プランを提供しているサロンを選び、お友達や親子で行くのがおすすめです。


有名なイメコンが運営していた方がよい?

パーソナルカラー診断を受ける際は、世代やライフスタイルが近いイメコンが在籍しているサロンを選ぶことが最も重要です。
そのため、必ずしも有名なイメコンが在籍している方が良いとは限りません。
だからこそ、事前にホームページやSNSなどでサロンにいるイメコンの情報を調べた方が良いです。
まとめ

自分に合ったサロン選びを行えば、正確な診断結果とより良い提案を受けることができ、似合うファッションやメイクがよく分かります。
自分に自信が持てるようになり、周囲の評価や印象も変わり、人生がさらに輝いていきます。
大阪府内の各エリアのパーソナルカラー診断サロンもまとめているので、こちらもぜひご覧ください。